中四国エリアの企業VPを中心に映像制作業務の全般を行っていただきます。
■具体的な業務
①営業活動(映像制作・広告運用)
∟新規問い合わせ顧客への企画提案営業(ヒアリング/提案書作成)
∟既存顧客への深耕営業(電話/メールアプローチ、クレデンや勉強会の提案)
②進行管理
∟クライアントのスケジュール調整
∟制作チームの進捗確認
∟撮影や収録への立ち会い(クライアント対応)
∟試写映像のチェック
③予算管理
∟見積もり作成/制作原価チェック
∟クライアントへの金額交渉
∟請求書の作成・提出
※従事すべき業務の変更の範囲:雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
■必須スキル
・映像プロデューサー経験3年以上
■勤務先
香川オフィス & SITE V
〒761-0302 香川県高松市上林町678-1
株式会社G-WORKSはBtoB企業のブランディングに特化したクリエイティブチームであり、
クライアントの製品画像や動画、WEBサイトを制作する一方、展示会の企画や人材採用の支援、企業のVI作成・ブランディング等幅広く行っています。
G-WORKSの強みは、ものづくりメーカーのインハウスクリエイティブチームとして活動してきたノウハウにあります。
コンテンツを制作するだけでなく、クリエイターの私達が実際に使ってみて改善を繰り返してきました。
コストパフォーマンスを重視し、成果が分かるクリエイティブを目指しています。
ウェブサイトや映像、3DCGを使ったコンテンツ制作はもちろんのこと、展示会の企画や人材採用の支援など総合的にサポートいたします。
また、香川県高松市に西日本最大級のバーチャルプロダクションスタジオ『SITE V』が誕生しました。
g-works.online/site-v
高さ6m、幅10.5mの大型LEDウォールでバーチャル空間を使った新たな映像制作が可能になり、映画・CM・MVの撮影はもちろんのこと、イベントやセミナーなど活用できるクリエイティブスタジオです。
■チーム構成
・代表取締役:1名
・取締役:1名
・クリエイティブディレクター:1名
・プロデューサー:1名
・ディレクター:2名
・ビデオグラファー:2名
・CGIデザイナー:3名
・アートディレクター:1名
・グラフィックデザイナー:2名
・Webデザイナー:2名
■代表コメント
私たちは戦略や戦術よりも、物語を伝えることが大事だと考えます。
世界には、有名じゃなくても素晴らしい企業がたくさんある。
そんなワクワクする企業に出会いたい。
挑戦を続ける人に出会いたい。
映像で伝える仕事ならそれができると思って2007年に起業。
今日までたくさんの企業と人に出会ってきました。
その経験から感じたことは、「すべての企業、すべての商品、それを生み出す全ての人に愛すべき物語がある」ということ。
そんな物語にはそれぞれが信じる理想の未来が詰まっていると思うのです。
映像やウェブサイト、展示会も物語を伝える手段でしかありません。
伝えられるなら何でもいいんです。
だから私たちは思いつく限りの方法で伝わる努力をします。
日常に埋もれてしまいそうな物語を丁寧に紡いでいくことで、商品や働く人の魅力を感じられるコンテンツを制作します。
■職種
中四国エリアの企業の価値を最大化するプロデューサー
■雇用形態
正社員
※試用期間:3ヶ月
※試用期間中の異なる条件:無し
■労働制度
通常労働制
標準労働時間:8時間
9:30〜18:30(休憩60分)
■休日制度
・週休2日制
・年間休日120日
・有給休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇
・慶弔休暇
■給与
給与形態:月給制
月給:400,000円〜
※固定残業代の相当時間:40時間/月
※固定残業代超過分については支給あり
※経験・能力等考慮の上、規定により優遇
■その他
・賞与:年1回(決算賞与)
・昇給:年1回
■福利厚生
・社会保険完備
・交通費全額支給(2万円迄/月)
・移住手当(引越し代や家賃の一部補助)
■選考フロー
・書類選考
・1次面接:オンライン
・2次面接:対面 ※交通費支給
会社名 | 株式会社G-WORKS |
---|---|
会社所在地 | 香川県高松市上林町678-1 |
会社URL | https://g-works.online/ |
株式会社ブルズ
pump Inc.
ノースショア株式会社
株式会社TREE Digital Studio(KANAMELグループ)
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
株式会社クアニ
株式会社ユークリッド・ピクチャーズ
株式会社HIKE