正社員
プロデューサー
東京都目黒区青葉台
年収例 360〜450万円

<株式会社セイタロウデザイン>プロデューサー/アカウントセールス募集!

<株式会社セイタロウデザイン>プロデューサー/アカウントセールス募集!

株式会社セイタロウデザイン
  • 土日祝休み
  • 広告映像(TV/WEB)
  • 企業VP
  • PV/MV
  • デジタルサイネージ
  • その他

業務内容

■会社におけるデザインへの考え方
領域を限定せず、常にニュートラルな視点で物事と向き合うこと。私たちは、経営とコミュニケーション、そしてクリエイティブという領域を横断しながら、クライアントが持つ課題を解決するための最適な手段とデザインを提供していきます。
また、世の中に多く存在する“まだデザインが入っていない領域”に、デザインやクリエイティブの力を届けることで、これまでにない解決策を導き出すことも、私たちの使命だと考えています。

【行動指針】
大切にしている行動指針が9つあります。
領域横断……複数の領域をカバーし、既存の枠組みにとらわれない提案を。
社会性と時代性……クリエイティブだけでなく社会の「今」を知る。
本質志向……どんな物事にも「なぜ」を問い、本質を追求し続ける。
創造力……ひとつの分野を極め、誰にも負けない武器に。
体験主義……「知る」だけでなく、自分の手で体験することの大切さ。
文化人……アート・伝統工芸・音楽・文芸。心震えるカルチャーを見つけよう。
他社視点……自分ではない誰かになりきってみると、新たな気づきが。
主体性……自分の力でやりきるからこそ、達成感が生まれる。
楽しむ力……いつどんなときも、目の前で起きていることを楽しもう。

メンバーそれぞれが上記の指針に基づき行動できているか、3か月に一度の見直しを実施します。全員が価値観を共有し、同じ目的意識のもとに行動することで、組織としてさらなる成長を目指します。

■部署のミッション
顧客とのリレーションを構築した上で、ブランディングプロジェクト・チャネル横断型のプロジェクト(ロゴ、コーポレートサイト、CM制作など)などを獲得し、受注後はプロジェクトのフロントとしてプロジェクトをリードする部署です。

■仕事内容
プロデューサー/アカウントセールスとして、新規クライアントとのリレーション構築、多様なクライアントの課題や目的に応じた、ブランド戦略・コミュニケーション戦略・幅広いチャネルのデザイン制作のプロジェクトのアカウント/フロント対応業務(請求管理、クロスセルの提案など)を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・新規クライアントとのリレーション構築、リード獲得
・クライアントへのヒアリング、プロジェクト提案および受注(体制構築、企画書作成、見積作成含む)
・プロジェクト進行における予算/スケジュール/スタッフ/契約管理とクライアント折衝
・請求管理
・■アップセル・クロスセル提案

▼社内使用ツール
Slack, Zoom, Google Workspace, Microsoft

■本ポジションの魅力
【仕事のやりがい】
・クライアントとの関係を構築し、クライアントに寄り添いながら課題解決へと導く重要な役割です。満足度の高い提案やプロジェクト進行を提供することで、クライアントと長期的な信頼関係を築くことができます。
・ブランドコンサルティングから、多様なチャネルを横断した制作プロジェクト(CI・広告・カタログ・パッケージ・Webサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など)まで手がけることができる会社のため、領域を限定せずに、クライアントの課題や目的に応じた、最適で本質的な提案が可能です。
・会社やメンバーの特性を活かした上で、新しいアイデアやトレンドを取り入れた提案ができ、プロデュース能力を最大限に発揮できます。
・ブランディング、デザイン、映像制作など、幅広いスキルを活用することで、プロジェクト全体を俯瞰し、成長することができます。
・プロジェクトの成功事例を積み重ねることで、自己の価値を高めることができます。
・クリエイティブディレクター、アートディレクター、デザイナー、映像ディレクター、エンジニアなど、多様な専門家と協力し、プロジェクトを成功に導く楽しさがあります。チームの力を結集して一つの成果を生み出す達成感が得られます。
・大規模プロジェクトや新規事業に挑戦できる機会があり、自身のキャリアをさらに発展させることができます。新しい技術や知識を学び、成長を続けられる環境です。

【キャリアパス】
入社後はプロデューサー/アカウントセールスとして経験を積み、ゆくゆくはマネージャーとしての活躍を期待しております。
チームメンバーの育成や、新規事業の立ち上げ、クライアントとの新たなビジネス機会の創出にも携わることができます。

■プロジェクトのフェーズと課題
既存のクライアントとは異なる、新規クライアントとのリレーション構築や案件獲得を担うことができるプロデューサー/アカウントセールスを求めています。

必須スキル / 歓迎するスキル

■必須条件
[シニア]
・BtoB領域でのアカウントセールス、フィールドセールスの実務経験(5年以上)
※クライアントとのリレーション構築、提案、受注まで自走できること。
[アシスタント]
・BtoB領域でのアカウントセールス、フィールドセールスの実務経験(2年以上)

■歓迎条件
・広告会社・コンサルティング会社・デザイン制作会社・PR会社等でのソリューション営業の実務経験
・ブランドコンサルティングのプロデュース/アカウントセールスの経験
・グラフィック・Web・映像・プロダクト・建築などチャネルを横断したプロジェクトの営業/プロデュース/ディレクションの経験
・企画提案、プロジェクト設計、見積・請求管理の経験
・ブランディング、デザイン、映像の知識
・語学力(英語、中国語、韓国語など)

■求める人物像
・クライアントと密にコミュニケーションをとって信用関係を築きたい人
・想像力があって、コミュニケーション能力の高い人
・与えられた仕事をするだけでなく、自分からプロジェクトを生み出せる人
・向上心を持ち、自ら学び、動き続けることができる人
・ブランド戦略の企画設計からプロジェクト進行までを一貫して手がけたい人
・多様なチャネルを横断したプロジェクト提案に興味がある人
・よいチームを作ること、チームで仕事をすることに喜びを感じられる人

事業内容・会社の特徴

セイタロウデザインは、単なるデザイン制作にとどまらず、ブランディングの観点を踏まえた戦略立案を軸に、CI・広告・カタログ・パッケージ・Webサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など、領域を限定せずに多様なチャネルを横断しながら“線のデザイン”を提供しています。

▼プロジェクト事例
seitaro-design.com

▶︎ブランディング事業(コーポレートブランディング / サービスブランディング / プロダクトブランディング)
▶︎デザイン事業
- 理念・ビジョン・ネーミング設計
- ロゴデザイン
- グラフィックデザイン
- Webデザイン
- ムービー制作
- プロダクトデザイン
- インテリアデザイン
- 建築
- アートワーク

チームの特徴

■組織図・チーム体制
現在、東京オフィスではセイタロウデザインとグループ会社のエスプロ合わせて約30名のメンバーが在籍。フラットで風通しがよく、和気あいあいとした雰囲気です。
入社後はプロデュース部に所属し、クライアントとのリレーション構築や案件獲得を進めると同時に、受注後はブランディング事業部・デザイン事業部と連携しながらプロジェクトを進行します。
プロジェクトでは3~4名でチームを組み、1つのプロジェクトに取り組むのが基本の形です。チームの組み合わせは固定ではなく、プロジェクト毎に変化していきます。
メンバーのアサインは、3ヶ月ごとに行なっているフィードバック面談での希望(やってみたい業界やプロジェクト)や、個人の特性・強み、リソース状況を踏まえて決めています。多様な業界やプロジェクトに挑戦しやすい土壌が整っていて、居心地のよい職場です。

■評価方法
3ヶ月に一度の上長・役員とのフィードバック面談を通して、評価を行います。(年4回の面談のうち、3月は昇給査定、9月は賞与査定になります)
評価方法は、上記で記載した行動指針にもとづいて自身の行動を振り返る「定性評価」と、関わったプロジェクトの数字で評価する「定量評価」です。
また、評価だけではなく、困っていること・課題、会社への要望、今後伸ばしたいスキル、やってみたい仕事などを必ず確認し、その後のマネジメントやプロジェクトへのアサインに反映するようにしています。

■研修・教育制度
・アシスタントプロデューサーは会社理解やメンバーの特性を理解してもらうため、入社後はプロデューサー/ディレクターと一緒にいくつかのプロジェクトに入っていただき、その後、自走してもらうことを想定しています。(キャリア・スキルによって調整)
・良いものを見ることは企画力やデザイン力の向上につながるという考え方のもと、「文化体験補助制度」を設けています。映画・ライブ・美術館・書籍など自己研鑽につながる文化体験に対して、上限月1万円まで補助金を支給しています。また、体験したものは週1回の全社員会議の場で共有し合っています。

労働条件など

■雇用形態
正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中の条件変更無し

■勤務時間
裁量労働制
10:00〜19:00(休憩1時間)
※8:00〜11:00の間に出社し、みなし労働時間8時間というスタイルです。

■平均残業時間
平均30時間/月
 └裁量労働制を採用していますが、各給与クラス毎に定めたみなし残業時間を超えた分の残業代を支給

■休日休暇
完全週休二日制(土日祝日)
土曜、日曜、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社初年度10日)

■給与
[シニア]
想定年収:540〜1,100万円
月収:415,384円~846,153円
基本給:270,000円〜550,000円
固定残業代:121,184円〜246,653円
深夜手当代:24,200円〜49,500円
※経験・能力を考慮し、当社規定により面談後に決定。

[アシスタント]
想定年収:360〜540万円
月収:276,923円~415,384円
基本給:195,500円〜270,000円
固定残業代:63,923円〜121,184円
深夜手当代:17,500円~24,200円
※経験・能力を考慮し、当社規定により面談後に決定。

■賞与
決算賞与

■リモート制度
基本的に出社ベースですが、週に一度(木曜日)はリモート推奨デーにしています。
また、悪天候や致し方ない理由(体調不良など)によっては、相談のうえ急遽リモートにすることもあります。

制作事例

  • プロジェクト事例

    ロゴをクリックしてください

会社概要

会社名株式会社セイタロウデザイン
会社所在地東京都目黒区青葉台2-3-1 小杉ビル青葉台2F
会社URLhttps://seitaro-design.com/
福利厚生など

・社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)
・文化体験補助制度(映画・ライブ・美術館・書籍など自己文化投資に類するものは、上限月1万円までの補助)

情報更新日: 2025/04/07
正社員プロデューサー
<株式会社セイタロウデザイン>プロデューサー/アカウントセールス募集!
株式会社セイタロウデザイン
応募について?
キャリアアドバイザー経由で企業へ推薦させていただきます。
履歴書・職務経歴書の提出を依頼させていただく場合がございます。
キャリア面談が必須となります。
「気になる」押すとどうなる?
  • マイページで「気になる」をした求人一覧が確認できます。
  • 求人との条件がマッチした場合に、面談のオファーが届くことがあります。